’22年7月より、新しくDTM科を設けました。さっそくレッスンが始まっています!
DTMとは、デスクトップミュージックのことです。パソコンを使って音楽を作っていきます。DTMの良さは、なんといっても、自由自在に作曲・編曲ができることです。一人でオリジナルの音楽を作ったり聴いたりして楽しむことができます。また、Youtubeなどで公開し、世界中の人に聴いてもらうこともできます。
長年、夢スタジオでレコーディング・エンジニアとして活躍してきた増川悦男(ますかわえつお)氏と、東京でサウンドクリエイターとして活躍してきた弓小百合(ゆみさゆり)氏を新たに講師として迎え、初心者からプロを目指す人までご指導します。
パソコン(Mac、 Windows)、
DAW(Studio One,Pro Tools等)
MIDIキーボード、オーディオインターフェイス、
スピーカー、コンデンサーマイク、
必要な機材は全てスクールに完備!
手ぶらで気軽に始められます♪
60分×月2回 月謝9900円~
興味のある方はどうぞスクールまでお問い合わせ下さい。

数年前にアドリブ理論基礎講座(でしかな?)を受講した武藤です。当時、身内の関係でドロップアウトしてしまい、申し訳ありませんでした。
DTM科についての質問です。受講要件である、PRO TOOLSはどのバージョンが必要ですか?体験版でも可能ですか?
武藤 真様
お久しぶりです。コメント頂き、大変嬉しく思います!
PRO TOOLSは、体験版で大丈夫です。
使っていくうちに、もっと多機能なバージョンが必要になったら、有料版にグレードアップすればよいと思います。
とても優しい講師ですよ。是非、ご受講下さい♪
コメントに気づくのが遅くてすみませんでした。
よろしければ、info@bopjazzschool.com にメールいただければ、すぐ気がつきます。
副校長&ボーカル科講師 小川美姫